top of page
  • 執筆者の写真副住職

浄土真宗の法話配信

「浄土真宗の法話配信」というYouTubeチャンネルで、いろいろな方々の御法話が聞けます。


https://www.youtube.com/user/uryuneko2011?fbclid=IwAR298pQdK1nK8TJeL9qpkxPfEm-ONcxTJCEDGbTm1GKcu6mSZzVXB405P-E


時期によって、講師方のラインナップが変わるようですが、現在では山本仏骨、稲城選恵、桐溪順忍といった和上方などのご法話が聞けます。


とくに、桐溪順忍先生は、わたしの祖父の時代、法重寺の聖典講座に、長い間ご出講いただいていたそうです。その録音テープが本堂内の収納スペースに大切に保管されています。


わたしは直接お会いしたことないので、こうして映像付きでご法話を聞くことができ、涙が出ました。


世間では、新型コロナウイルス感染に関する話題が尽きません。


蓮如上人のお言葉に、「仏法をあるじとし世間を客人(まろうど)とせよ」とあります。

http://labo.wikidharma.org/index.php/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF:%E4%BB%8F%E6%B3%95%E3%82%92%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%98%E3%81%A8%E3%81%97%E2%80%A6


こういうご時世だからこそ、ご法話を聞かせていただけるのはとても有難いことです。


一刻も早く、みなさんとまた元気に会せる日を楽しみにしています。


「築地本願寺の隣にあるお寺 法重寺」


#浄土真宗の法話配信 #新型コロナウイルス #桐溪順忍 #聖典講座 

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page